歴代のマツダ車。
代表的なマツダ車たち。あなたのお気に入りの一台は?
いつか街で見掛けたクルマ、あなたの暮らしの中にいたクルマ。
あなたが大切に思うマツダのクルマを見つけてください。

AUTOMOBILE COUNCIL
AUTOMOBILE COUNCIL 2020 MAZDAスタンドツアー
2020年7月31日~8月2日の間に開催された「AUTOMOBILE COUNCIL 2020」で実施されたMAZDAスタンドツアーの動画です。
AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会 共同代表の加藤 哲也氏と、弊社 デザイン・ブランドスタイル担当役員の前田 育男氏が、マツダ100周年を記念する展示をご案内いたします。
関連動画
MAZDA 100 YEARS HISTORY ~100年の物語、そして今~
「AUTOMOBILE COUNCIL 2020」に展示されたクルマに込められた想いとともに、MAZDA 100年の歩みを振り返ります。
時代を彩ったクルマ達
年代 | 車名 | 写真 |
---|---|---|
1931年 | DA型 | ![]() |
1960年 | R360クーペ | ![]() |
1963年 | ファミリアバン(初代) | ![]() |
1964年 | ファミリア(初代) | ![]() |
1966年 | ルーチェ(初代) | ![]() |
1967年 | コスモスポーツ(初代) | ![]() |
1970年 | カペラ(初代) | ![]() |
1971年 | サバンナ | ![]() |
1975年 | サバンナAP(2代目) | ![]() |
1978年 | サバンナRX-7(初代) | ![]() |
1980年 | ファミリア(5代目) | ![]() |
1991年 | マツダ787B | ![]() |
1989年 | ユーノスロードスター(初代) | ![]() |
1989年 | ユーノス100 | ![]() |
1989年 | オートザムキャロル(2代目) | ![]() |
1990年 | ユーノスコスモ(4代目) | ![]() |
1990年 | オートザムレビュー | ![]() |
1990年 | MPV(初代) | ![]() |
1991年 | センティア(初代) | ![]() |
1991年 | クロノス | ![]() |
1991年 | ユーノスプレッソ | ![]() |
1991年 | オートザムAZ-3 | ![]() |
1991年 | アンフィニRX-7(3代目) | ![]() |
1992年 | ユーノス500 | ![]() |
1992年 | オートザムAZ-1 | ![]() |
1993年 | ユーノス800/ミレーニア | ![]() |
1993年 | ランティス | ![]() |
1994年 | カペラ(4代目) | ![]() |
1995年 | センティア(2代目) | ![]() |
1995年 | オートザムキャロル(3代目) | ![]() |
1995年 | ボンゴフレンディ | ![]() |
1996年 | デミオ(初代) | ![]() |
1998年 | ロードスター(2代目) | ![]() |
1999年 | プレマシー(初代) | ![]() |
1999年 | MPV(2代目) | ![]() |
2012年 | アテンザ(3代目) | ![]() |
2013年 | アクセラ(3代目) | ![]() |
2014年 | デミオ(4代目) | ![]() |
2015年 | ロードスター(4代目) | ![]() |
2015年 | CX-3 | ![]() |
2017年 | CX-5(2代目) | ![]() |
2017年 | CX-8 | ![]() |
2019年 | MAZDA3 | ![]() |
2019年 | MAZDA2 | ![]() |
2019年 | MAZDA6 | ![]() |
2019年 | MAZDA CX-30 | ![]() |
”飽くなき挑戦”のもとで世に出されたクルマたち。
その系譜を引き継いで”今”のマツダ車があります。
マツダのアイデンティティを象徴する現行のクルマ達。
ぜひご体感ください。
Be a driver. 美しく走る。